⭐️育てるハイライト⭐️

こんにちは、トップスタイリストの上杉です✨

11月も気づけば半ばになってて今年もあと1ヶ月半で終わってしまいますね…

すごく早く感じます😂

今年やり残した事がないように残りも全力で駆け抜けたいと思います🔥

さて今日のブログは

『育てるハイライト』

最近僕のブログやInstagramを見てハイライトをしてみたいというお客様が増えてきています!
本当にありがたく思います🌟

皆様気になるのはハイライトを施術した後はどうすればいいのか。

僕はハイライトを育てる事をオススメしています✨

大体3ヶ月〜半年以内でハイライトを足していく感じですね!
その間はハイライトはなしでカラーのみで綺麗にさせて頂きます👍

ハイライトを足す事でより透明感と立体感が増し、また表現出来る色味も増えます❗️

流行りのベージュ系もハイライト2回目くらいからかなり綺麗に表現できます!

ここまで長い文章でしたね…
実際にお客様のスタイルをご覧いただきたいと思います!

初ハイライトのスタイルです。
毛先は1度全てブリーチさせて頂いたのでバレイヤージュになってます✨

初のブリーチなのでオレンジっぽさが残ってますが明るめにしたいとのオーダーでしたのでギラつきだけ抑えて明るさをしっかり残しています👏
ここから約3ヶ月後にハイライトを入れ足してカラーしたスタイルがこちら
前回よりもベージュっぽく仕上がりました⭕️
前回より明るくなってるのがわかるかと思います!

次は約4ヶ月後…
またハイライトとカラーコースです❗️

7月で真夏だったということもありかなり明るめの設定です✨
ハイライト3回目でここまでしっかり明るくなってくれました❗️

ここから暗くするのは簡単なので好みの色味を楽しめるかと思います!

そして今月もハイライト+カラーコースでご来店していただいたので最後の仕上がりをお見せ致します!

今回はトーンダウンです!

秋冬なので暗すぎず明るすぎずをご希望でした⛄️

トーンを落としますがハイライトを入れてから色味を入れて透明感をしっかり引き出しています!

この色味は今期、上杉激推しのショコラカラーです🍫

ミルクティベージュに飽きた方にオススメのベージュ系カラーです!

ベージュ系ですがくすんだ色味を多めに入れて濃いけど透明感のあるカラーに仕上げています!

ブリーチなしでも出来るのが魅力です。

さてここまで育てるハイライトのご紹介でした!

いかがだったでしょうか?

時間はかかりますがブリーチのダメージを抑えつつ明るくしていくなら計画的に明るくして行くのがオススメです⭐️

カラーの悩みや髪の毛の悩み何でもご相談下さい!

お待ちしております!

では今日はこの辺で!

最後まで読んで頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

Ash 菊名店 ブログ

日頃よりAsh菊名店をご愛顧いただきありがとうございます。 できる限りの衛生管理、感染予防対策を講じたうえで営業をしております。 ・3密を避ける為、お席数や予約数を制限し、お客様の滞在時間を約3時間までを目安とさせて頂いております。 ・マスクをご持参いただき、施術中もご着用ください。 今後ともお客様おひとりおひとりにご満足頂けるよう心がけてまいりますので、よろしくお願い致します。