⭕️デザインカラーなら上杉へ⭕️
こんにちは、菊名でカラーの得意な美容師の上杉です❗️
さて最近僕のお客様でハイライトやバレイヤージュのデザインカラーのオーダーが増えてきました( ´ー`)
バレイヤージュもハイライトもコントラストを付けるのが最近のオススメ!
1度デザインカラーをしておくと次のカラーは色味を入れるだけで良かったりするのでかなり楽チンなんです⭕️
そんな僕のこだわりの詰まったスタイルをご紹介させて頂きます!
まずはバレイヤージュ!
こちらのお客様はまっさらの黒髪からブリーチでバレイヤージュをして色味を被せました!
地毛の暗い髪を活かしてコントラストをつけ立体感を!
続いては僕のバレイヤージュ2回目のお客様!
ブリーチ2回目でホワイト系に⭕️
ちなみに1回目はこちら↓
バレイヤージュは回数を重ねると透明感が増していきます!
かき上げた時のこの筋感がたまりません❗️❗️❗️
続いて既にブリーチ履歴がありバレイヤージュ1回とオンカラーでホワイトベージュにしたこのスタイル…
根元から毛先にかけ明るい筋感がオシャレ!
根元を地毛が伸びてきても馴染むように薬剤選定しているので1ヶ月後に髪が伸びてきても気にならないのが嬉しいところですね(´∇`)
最後にもうワンスタイル!
ベースも明るめで筋も明るめ!
でもメリハリはついてる!
暗くしすぎたくない方でもバレイヤージュは出来ます!
コントラストは弱まりますがしっかり立体感は出せるんです❗️
ちなみにストレートだとこんな感じに↓
ストレートでも巻いてもオシャレなのがバレイヤージュなんです!
根元が伸びても気になりにくい、立体感と透明感が欲しい、オシャレにキメたい方はバレイヤージュをオススメします⭕️
続いてハイライトスタイルのご紹介!
まずはこちら!
ハイライトブリーチ1回とオンカラーでグレージュカラーに( ´ー`)
もともと赤味が強く出ていたお客様でしたのでハイライトを多めに入れて赤味を削りしっかり赤味を抑えるカラーで色味を入れました!
バレイヤージュとは違った筋感になりますがこちらもオシャレ!
続いては白髪をぼかしつつ明るく筋も欲しいとオーダーのお客様!
白髪があるから明るくできない…
そんなことはないです!
この通り!!!
しっかり明るく筋感も出て白髪が目立ちにくいスタイルに❗️
僕は白髪染めのお客様でも毛先はオシャレ染めで色んなカラーリングを楽しんでもらいたいので明るくしてみたい方はぜひご相談下さい!
こんな感じで日々バレイヤージュやハイライトのお客様を担当させて頂いております❗️
しっかりカラーの理論、薬剤の特徴を理解しているからこそできる僕のオリジナルカラーを是非1度体感して下さい❗️
気になった方は気軽にお声かけ下さいませ⭕️
では今日はこの辺で!
ご閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント